本日は、ぷるる農園/山崎に
子供達が探検にやってきました!


この畑はまだ未開拓の部分が多く
走りたい放題!遊びたい放題です
今日は皆んな主に虫取り

こんなにたくさん
カエルと虫とを取ってました😅
一部の子達は里芋掘り

子供同士でショベルの使い方を教え合い

小さい身体で懸命に掘ります


取ったぞ〜!
ということで皆んなに里芋を
お持ち帰りいただいたため
お客様にお届けする里芋が
半分になってしまいました🤣
来年はもっと作っておかないと!
本日は、ぷるる農園/山崎に
子供達が探検にやってきました!
この畑はまだ未開拓の部分が多く
走りたい放題!遊びたい放題です
今日は皆んな主に虫取り
こんなにたくさん
カエルと虫とを取ってました😅
一部の子達は里芋掘り
子供同士でショベルの使い方を教え合い
小さい身体で懸命に掘ります
取ったぞ〜!
ということで皆んなに里芋を
お持ち帰りいただいたため
お客様にお届けする里芋が
半分になってしまいました🤣
来年はもっと作っておかないと!
去年も評判のよかった加賀太胡瓜がやっとできてきました👏
こうやって写真で 見てみると
きゅうりに見えないよね〜
何かの物体が浮いている感じ😅
しかし、加賀太胡瓜は加賀の伝統野菜で、とっても高級なんですって!
食べ方は、皮を剥いて種を取って、果肉部分だけを食べます。
生でサラダも良し、茹でてスープにしても良し!
意外にハマるみたいですよ!
スナック豌豆が鈴なりです!
農薬や肥料を使っていないため
小ぶりかもしれませんが
味は甘くて最高です
明日お客様のところにお届けするのが楽しみ(^^)
ひとつひとつ
手摘みで頑張りました!
本日は山芋を植えました。
山芋といっても色々あるんですよー
今回は、伊勢芋、大和芋、自然薯
山芋は中医学でいうと、
胃腸の働きを整えてくれる生薬なんです。
私も脾が弱いので
出来たら真っ先に味見しよー😁
2月の終わり頃じゃがいもの種を植えたのですが
その時のしじゃがいもちゃんこんな感じでした
冷蔵庫で保存していなかったため
芽がでまくり!
そして植えるときには小さな子いもまでできて
いもはくしゃくしゃになってました
本当に芽はでてくるのか…
と心配していましたが
ちゃんとでてきました!
自然の強さってやっぱ凄い!
成長が楽しみです(^^)
本日はじゃがいもの作付けです!
去年ここ、ぷるる農園/山崎で育った
じゃがいもから取った種芋を植えました
ちゃんと育ってくれるかなあ
楽しみ(^^)